ひと昔前は、ソフトを購入し、テレビにケーブルを接続して楽しむものだったゲーム機も、スマートフォンでインストールすることにより、無料でも楽しめるようになりました。
インターネットに接続して楽しむことができるため、オンライン上でできる事が増え、遠くにいるプレイヤーと交流することも可能です。
ゲーム会社は不具合や微調整、ゲーム内容の追加などをおこない、アップデートをすることで飽きさせないゲーム作りをしています。
今やインターネット接続必須のオンラインゲームですが、モバイルWiFiを利用したインターネット通信でも、楽しむことはできるのでしょうか?
もちろん可能です!
モバイルWiFiなら、ポケットにも入るコンパクトサイズなので、自宅にいなくてもWiFi環境を作ることが可能です。
電車やバスでの移動中、仕事や勉強の休憩時間や隙間時間にも、いつでもどこでも、オンラインゲームが楽しめるでしょう。
オンラインゲームをするにあたって、1番最適なネット環境は『光回線』です。
光回線は通信が途切れることは少なく、速度も安定しています。
普段のインターネット通信はもちろんですが、オンラインゲームにも最適です。
しかしながら、持ち運びができないために、ご自宅のみでの利用になる他、急に設備を整えようとしても工事が必要な場合があります。
お引っ越しや新生活の際には、ゲームを我慢する期間があるかもしれません。
パソコンだけでなく、スマートフォンでゲームを楽しまれている場合でも、通信量のことを考えると、自宅以外でのゲームは難しいのではないかと思います。
外出先や、色々な場所でゲームを楽しみたいときは、モバイルWiFiの利用が便利です。
モバイルWiFiの通信速度は、体感的には光回線との差が分からない事の方が多いですし、ゼロコンマの違いなので、一般的な利用目的では遜色ありません。
しかし、モバイルWiFiは、外部の影響を受けて通信が不安定になる事があります。
そのため、速度を競うようなゲームや、画面の切り替えが多いゲームは若干不向きと言えるでしょう。
光回線との接続が1番理想的です。
モバイルWiFiを利用してゲームを楽しむ場合、どれくらいの容量の機種が良いか、悩むところです。
ご安心ください!
オンラインゲームの通信量自体は、思われているより少ないです!
ゲーム内容や、ゲーム機により異なりますが、大体1時間約50MB~100MBになります。
基本動作の少ないゲームほど、通信容量は少ないです。
モバイルWiFiをご利用の場合、通信制限などを気にせずプレイすることが可能だと思われます。
オンラインゲームに関しては、ゲームのインストール、ゲームのアップデート、そしてダウンロードの際にかかる通信量の方が気になるところです。
1回のアップデートが、300MB~数GBになる事もあるようです。
インストール・アップデート・ダウンロードの際は、光回線の通信を利用することをおすすめしております。
オンラインゲームでのモバイルWiFiレンタルご利用ランキング
1位
ギャラクシー5G
au KDDI
完全無制限
対応エリア確認
新規レンタル
1週間 5,380円~
1ヵ月 8,800円~
動画
1日の制限なし
動画やデータ送受信も無制限で利用可能
速度
下り最大 2.2Gbps
上り最大 183Mbps
実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。
→ギャラクシー5Gレンタルについて詳しくみる
2位
X11
UQWiMAX ワイマックス 完全無制限
対応エリア確認
新規レンタル
1週間 2,780円~
1ヵ月 6,980円~
動画
1日の制限なし
動画やデータ送受信も無制限で利用可能
速度
下り最大 2.7Gbps
上り最大 183Mbps
実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。
→X11レンタルについて詳しくみる
3位
FS030w
au KDDI
月容量50GB
対応エリア確認
新規レンタル
1週間 2,380円~
1ヵ月 5,280円~
動画
1日の制限なし
1ヵ月50時間前後視聴可能
速度
下り最大 150Mbps
上り最大 50Mbps
実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。
→FS030wレンタルについて詳しくみる