モバイルWiFiレンタルを初めてご利用される方からの質問で多いのは、
・仕事で急に必要になった、旅行先や帰省先のWiFi環境が整っているか不安で、レンタルしようと思う。
・入院することになったが、時間があるのでインターネットを使って何かしたいため、レンタルを検討している。何をすればいい?
・引っ越しをすることになったが、固定WiFiの工事開始に1ヵ月以上かかると言われた。なにをレンタルすればいいのか?
・モバイルWiFiをレンタルしようと思うけど、どういうものなの?
・すぐに使えるの?
・1番使いやすいのはどれ?
という問合せです。
確かに、モバイルWiFiを使っている方は、まだまだ少ないですよね。
身近な人が利用していたら、おすすめのモバイルWiFiや、使い方もすぐに聞けるのに…。
WiFiを初めて使う方にとっては、不安も沢山あると思います。
みんなのWiFiでは、モバイルWiFiレンタルを老若男女問わず、ご利用頂いていますので、とても簡単ですよ!
機械に疎いから…と思わず、快適なネットライフを楽しみましょう!
インターネット通信を行う時に、WiFiを利用します。
ホームページを見る時だけでなく、SNSを利用するのにもインターネット通信を行っています。
そのWiFiは、ご自宅や商業施設などの場合、置き物のような機械を設置したりアンテナを張ったりして、通信できるようになっています。
置き物のような機械を、据え置き型のWiFiルーターやホームWiFiルーター、固定回線などという事が多いようです。
据え置き型のWiFiルーター
コンセントや、USB、電話回線に差し込んで電源を確保します。
SSIDとパスワードを入力するだけで使えます。
コンセントなどに接続していないと、WiFi環境を作ることができません。そのため、建物の外に持ち出すことができません。
据え置き型のWiFiルーターは、安定した速度で、広範囲にWiFi環境を作ることができるので、とても便利です。
モバイルWiFiルーター
主に充電式のものが多く、電源を入れてWiFi環境を整えます。
ポケットに入るくらいのコンパクトサイズ。
据え置き型のWiFiルーターと同じで、SSIDとパスワードを入力するだけでWiFi環境が整います。
コンセントに接続していなくても利用できるので、屋外や旅行先、出張先などで利用される方が非常に多いです。
体感速度は、据え置き型のものとほぼ変わりません。
持ち運び可能ですので、ご利用用途は無限にあります!もちろんご自宅で利用されている方もいらっしゃいます。
モバイルWiFiレンタルを初めてご利用される方の人気ランキング
1位
601HW
Softbank ソフトバンク
月容量90GB
対応エリア確認
新規レンタル
1日 500円~
1ヵ月 5,980円~
動画
1日3GBの高速通信可能
1日3時間前後視聴可能
速度
下り最大 612Mbps
上り最大 37.5Mbps
実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。
→601HWレンタルについて詳しくみる
2位
NA01
クラウドSIM マルチキャリア
完全無制限
対応エリア確認
新規レンタル
1週間 4,580円~
1ヵ月 8,580円~
動画
1日の制限なし
1日・1ヵ月の制限なし。完全無制限なので、どれだけ観ても通信制限はありません。
速度
下り最大 150Mbps
上り最大 50Mbps
実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。
→NA01レンタルについて詳しくみる
3位
X11
UQWiMAX ワイマックス 完全無制限
対応エリア確認
新規レンタル
1週間 2,780円~
1ヵ月 6,980円~
動画
1日の制限なし
動画やデータ送受信も無制限で利用可能
速度
下り最大 2.7Gbps
上り最大 183Mbps
実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。
→X11レンタルについて詳しくみる
初めてモバイルWiFiを使うとき、機械なのでどうしても分からないことがあると思います。
苦手意識のある方もいらっしゃると思います!
みんなのWiFiでは、ご注文を頂いた全てのお客様に、接続方法を記載した簡易説明書を同梱しています。
もちろん、簡易説明書を見ても分からないこともあると思います。
平日9時から17時はカスタマースタッフがご案内できますので、お電話でのお問い合わせも可能です!
お手元に、モバイルWiFi端末と、接続したいスマートフォンやパソコン、ゲーム機器を用意してご連絡ください。
ご自宅や商業施設などで光回線を利用したことがある方は、特に簡単に感じると思います。
パソコンや、スマートフォンの『設定→WiFi』から、SSIDを見つけて、パスワードで接続するだけです。
『1度もWiFi接続をしたことがない』という時でも、ご安心ください。簡易説明書を同梱しておりますので、ご確認ください。
分からない場合は、カスタマーまでご連絡ください。
使い方はこちら
初めてWiFiを使う方へのおすすめモバイルWiFiベスト3を始め、モバイルWiFiは電源を入れるだけで、あとはスマートフォンやパソコンでの設定作業となります。
『設定』と言っても、とても簡単です。
文字にすると難しく感じてしまいますが、手に取って実践すると簡単に思えます。
:スマートフォンの場合:
設定→モバイルデータ通信OFF→WiFi→モバイルWiFiに記載されているSSIDを探してタップ→モバイルWiFiに記載されているパスワードを入力したら接続完了。
:PCの場合:
ネットワークとインターネットの設定→モバイルWiFiに記載されているSSIDを探してクリック→『ネットワークセキュリティーの入力』欄にモバイルWiFiに記載されているパスワードを入力したら接続完了。
詳しくはこちらでもご確認いただけます。
モバイルWiFiの使い方はこちら
コンビニエンスストアや一部のカフェなど、パスワードの必要ないWiFiを利用できる場所も多いため、パスワードのご入力が面倒に感じてしまうこともあるとは思います。
パスワードのないWiFiをフリーWiFiと言います。
誰にでも利用しやすく、制限のないWiFiです。
しかしながら、フリーWiFiに接続していると、セキュリティの面でとても不安です。
通信内容などが第3者に見られてしまう可能性があります。
災害が起こった時のフリーWiFi『00000JAPAN』を利用する時にも、クレジットカードなどの番号入力は控えるよう注意が出ているくらいです。
セキュリティの観点からも、パスワードを必要とするWiFiでインターネットを楽しむのが、安全です。
モバイルWiFiのパスワードは、全て異なるランダムな英数字の羅列ですので、安心安全です。